メー  ルマガジン「ベトナム株情報」 
             VOL.244 
             2013.10.08 
             | 
        
        
            | 
             ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                                                     ↓ ↓ ↓ 
            http://www.viet-kabu.com/uploads/file/2013-10-08%2010_29_34.html 
             
            お知らせ 
            ベトナム新規証券口座開設なら!VNダイレクト証券! 
            .gif)  
             
            これまで必要だった、「警察証明書(無犯罪証明書)」の提出が不要になりました! 
            日本にいながら、より簡単に口座開設頂けます。お問合せは日本語でどうぞ。 
            http://www.vndirect-jpn.com/company/index_new.html 
             
            ◎ 銘柄コード: VND (2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場) 
            ★高度なセキュリティを誇る取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
             
             
              
            ベトナム現地企業調査、訪問調査、業界調査、視察手配は 
            ベトナム金融経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
             
              
             | 
        
        
             いつも「ベトナム株情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 
             「ベトナム株情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで紹介 
            した記事をピックアップして毎週火曜日にメールマガジンを配信しております。 
             また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
             
            CONTENTS 
              
            01. ホーチミン証取、第3四半期の証券ブローカー業務シェアトップ10 
             02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                 特集(2013年09月30日~2013年10月06日)   
            03. 噂のうわさ話 
                 ベトナム農業農村開発銀行(アグリバンク) 
            04. サイゴン・街角風景   
               「コム タム / Com Tam」    	 | 
        
        
            | 01. ホーチミン証取、第3四半期の証券ブローカー業務シェアトップ10 | 
        
        
            | 
                ホーチミン証券取引所(HOSE)は、2013年第3四半期における証券ブローカー業務のシェアトップ10を発表した。 
            詳細は以下の通り。3日付カフェエフが報じた。 
             
              それによると、トップはホーチミン市証券[HCM]で変わらなかったが、シェアを前期の12.57%から14.14%に増やした。 
            一方、前期と変わらず2位のサイゴン証券[SSI]のシェアは、前期から▲1.75%縮小している。 
             
              また、バンベト証券は前期より1ランク上昇して3位に。シェアを▲0.19%減らしたACB証券は 
            前期の3位から4位に順位を下げた。 
             
              なお、前期5位だったロンベト証券[VDS]はトップ10から転落。 
            シェアを4.48%まで拡大したベトインバンク証券[CTS]がトップ10入りした。 
             
            <HOSEの株式・ファンド証券ブローカー業務シェアトップ10>  
            
             
             
              
             | 
        
        
            | 
               
             
            ★完全注文制★   
            「ベトナム企業調査ご注文承ります」 
            業界初の22万社!ベトナム上場・未上場企業データにて調査承ります。 
             
            ご注文はこちらからどうぞ 
             
             | 
        
        
            | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2013年09月30日~2013年10月06日) | 
        
        
            | 
             このコーナーでは、前週のベトナム株情報(www.viet-kabu.com)の   
            アクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
             
            1 位 FPT情報通信、米国際サミットでクラウドロボット「スマートオシン」を発表 
            [2013/09/30 15:03 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/130930010840.html 
              
              FPT情報通信[FPT]は、米国フロリダで今月23日~25日に開催された「ガートナー アウトソーシング& 
            戦略的パートナーシップサミット」で、クラウドロボット「スマートオシン(Smartoshin)」を発表した。 
            本サミットを主催したガートナー社は、米国に本社を置く業界最大規模のICTアドバイザリー企業として知られている。 
            28日付VNエクスプレス等が報じた。 
             
              このスマートロボットは、研究や教育の分野において最も広く使用されている仏アルデバランロボティクス(Aldebaran Robotics)の 
            人型ロボット「Nao」をベースにクラウドコンピューティングを利用したもの。高さ58センチ、重さ4.3キログラムのこのロボットは、 
            目の部分に設置されている顔認識センサーによって、1秒で相手の顔と行動を認識することができる。更に、 
            FPTが開発したアプリケーション「F-Voices」を使用することで、相手と英語で会話したり、ダンスをすることもできる。 
             
              このロボットはFPTと世界的に有名な専門家との提携で制作された。世界規模のサミットに参加したベトナムのソフトウェア企業は 
            FPTが初となる。FPTのチュオン・ザ・ビン会長は、「今回のサミット参加は、FPTのITサービスを広く紹介するだけでなく、 
            ベトナムIT業界の地位向上にも貢献するものだ」と述べた。 
             
            なお、「オシン」はベトナム語で家政婦のこと。ベトナムで人気の高かった日本のドラマ「おしん」にちなみこう呼ばれるようになった。 
              
             
            2 位 FPT情報通信、世界ソフトウェア企業トップ500にランクイン 
            [2013/10/04 13:54 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/131004013819.html 
             
              FPT情報通信[FPT]は3日、ソフトウェアマガジン誌の選ぶ「世界ソフトウェア企業トップ500 
            (ソフトウェア500)」にランクインしたことを明らかにした。4日付サイゴンザイフォン紙(電子版)が報じた。 
             
            それによると、FPTは2012年におけるソフトウェアサービスからの売上高が前年比+30.4%増の 
            8150万ドル(約79億円)で、500社中296位だった。ベトナムのIT企業がソフトウェア500に選ばれるのは 
            同社が初となる。 
             
            ソフトウェア500は、世界の大手ソフトウェア企業及びサービスプロバイダーを対象に、売上高に基づいて評価したもの。 
            なお、トップ500社の2012年における売上高は合計6729億ドル(約65兆円)で、前年比+4.5%増となった。 
            また、トップ500社の従業員数は合計492万4121人で、同+9.5%増えている。 
             
            ソフトウェア500の上位は、◇1位:IBM(米国)、◇2位:マイクロソフト(米国)、◇3位:ヒューレット・パッカー(HP)(米国)、 
            ◇4位:オラクル(米国)、◇5位:アクセンチュア(アイルランド)、◇6位:EMC(米国)、◇7位:SAP(ドイツ)の順だった。 
             
             
            3 位 商工省、タンタオ不動産にキエンルオン火力発電センター投資計画案の提出を要求 
            ーそれを踏まえ投資継続の可否を判断 
            [2013/10/01 13:24 JST更新] 
            http://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/131001122619.html 
             
              タンタオ不動産[ITA]傘下のタンタオエネルギー株式会社(ITACO)が投資主を務めている 
            キエンルオン火力発電センターの投資許可書回収に関するメコンデルタ地方キエンザン省人民委員会からの 
            建議について、商工省はITAに同案件への投資継続の機会を与える方針を明らかにした。 
            30日付カフェエフが報じた。 
             
              ITACOは既に同案件へ2億4000万ドル(約235億円)を投資しているという。このことも考慮し商工省は、 
            「ITACOに対して今後の具体的な投資計画案を提出するよう要求する。その案が省内で承認されれば 
            ITACOに投資継続を許可するが、承認されなければ他の投資家を選定する方針だ」とコメントした。 
             
              これに先立ち商工省は、ITAと同案件への投資計画案について話し合うための会合を持っている。この中でITAが 
            挙げた投資計画案は、BOO(建設・管理運営・所有権維持)方式かBOT(建設・運営・譲渡)かも確定されておらず、 
            更に前例のない政府保証付き資金調達などについてITAから要求があったことから、同社の投資計画案が 
            承認される可能性は低いと言われている。 
             
              なお、同案件の投資総額は67億ドル(約6600億円)で、同省キエンルオン郡ビンアン村に建設される予定だが、 
            2010年8月から案件展開は中断されたままとなっている。 
             
             | 
        
        
            | 
                
             
            
             | 
        
        
            | 03.  噂のうわさ話 | 
        
        
            ※くれぐれもお取り扱いにご注意ください!! 
            現地投資家は何を考え、何に基づいて投資をするのか? 
            いろいろと推察しながら、しかし、あくまでも「噂として」お楽しみください。 
              
            ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、 
            毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」の 
            過去記事をご提供いただいたものから「ベトナム株情報」が独自に選んだ、 
            おもしろい噂を組み合わせて掲載しています。 
             
            ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
            http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
            ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ  い。 
            http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
            ______________________________ 
              
             ベトナム現地投資家のうわさ話・ベトナム農業農村開発銀行(アグリバンク)の巻!
             (2013年10月08日  発行ベトナム株通信 第2077号) 
            ______________________________ 
            ■■■ベトナム農業農村開発銀行(アグリバンク)■■■ 
             
               ベトナム農業農村開発銀行(アグリバンク)は1日、ベトナム債権回収会社(VAMC)と不良債権売却について合意した。 
             
              合意によると、アグリバンクは2兆5340億ドン(約118億円)相当の不良債権をVAMCに売却、 
            VAMCは1兆7230億ドン(約81億円)の特別債 を発行する。これにより、今回の売却によるアグリバンクの 
            資金回収率は約68%となる。同行は今後、この特別債を担保にベトナム国家銀行(中央銀行)から 資金を 
            借り入ることが可能となる。 
             
              アグリバンクの責任者によると、今回の不良債権売却で同行の不良債権額は▲7.56%減少するという。 
            不良債権売却前の同行の不良債権額は33兆5190億ドン(約1570億円)にも上り、金融業界全体の 
            不良債権の2割強を占めている。 
             
              なお、同行は国内最大級の商業銀行であるにも関わらず、内部監査やリスクマネージメントに問題があり、 
            幹部社員の不正などによる資産横領や不透明な取引による資産喪失が相次ぎ、顧客とのトラブルも多発している。 
             | 
        
        
            | 
               
            手数料無料!VNダイレクト証券で 
            複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
             
            お問合せ時より担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
            - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
              VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
             - 有償増資もオンラインで簡単お申込み! 
            お問合せは日本語でどうぞ。 
             
             -VNダイレクト証券(2010年3月30日、ハノイ証券取引所(HNX)に上場。銘柄コード:VND) 
            高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
            日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
            ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)で安全なオンライン取引! 
             
              
             | 
        
        
            | 04.  サイゴン・街角風景 	 | 
        
        
            | 
             毎週、ベトナムのほのぼの写真をお届けいたします。 
            今週は「コム タム / Com Tam」です。 
              
            週末のお昼ご飯はコム タム / Com Tamでした。 
              
             
            Com Tamとは細かく砕かれたご飯のこと。 
             
            連日の雨続きで空気が重いせいか、身体がだるく何となく食欲が出ない・・ 
            と言う時にお勧めなのがこのコムタム。 
             
            細かく砕かれたご飯にお好みで葱油を掛けてヌォックマム(魚醤)を掛けて頂きます。 
            このお米が軽くてヌォックマムの甘酸っぱいタレが程よく食欲をそそります。 
             
            もともと、コムタムに使用する米は脆く余り腹持ちのよくない品種だったそうで 
            昔は貧しい南部の朝ごはんとして用いられていたそうですが 
            今は南部を代表する料理として朝昼晩関係なく、専門食堂まであるほどです。 
             
            現在のコムタムも沢山食べてもお腹が重くならず、暑さでバテているときには 
            食べやすい一品です。 
             
            付け合せのおかずとしては、蒸し卵や目玉焼き、焼き肉、豚の皮など色々です。 
            我が家で食べる時に必ず付いてくるのが、きゅうり。 
            どどーーんと大胆に丸ごと一本! 
             
            何か、こういうところが好きだったりします。 
             
            (photo by ongbatman) 
             
            ------------------------------------- 
             
            今回は、ここまでです。 
            最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
            今後とも、「ベ トナム株情報」をよろしくお願いいたします。 
             | 
        
        
            ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容の 
            いかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複 
            製または転送などを行わないよう、お願い致します。 
             
            ※このメールは「ベトナム株情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信するこ 
            とを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございま 
            せんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
             
            ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもの 
            で、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した 
            情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終 
            判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
             
            皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
             
            ◆お問合せはこちら 
            (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返 
            信なさらないようお願いいたします。) 
            info@viet-kabu.com 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」の配信停止はこ ちら 
            メールマガジン配信停止 
            ◆登録内容の変更はこちら 
            www.viet-kabu.com 
            E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株情報」ログイン後、マイページより 
            ご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
            ◆メールマガジン「ベトナム株情報」のバックナン バーはこちら 
            www.viet-kabu.com/mailmagazine | 
        
        
            | 
             「「「 ベトナム株情報 
            「「「 info@viet-kabu.com 
            「「「 www.viet-kabu.com 
            運営: VERAC 
            COPYRIGHT VIET-KABU.COM ALL RIGHTS RESERVED 
             |